企画名
ラジオウタリ 2023
企画について
アイヌ音楽をはじめ、世界各地の良質な音、知られざる音の世界を厳選しお届けする音楽ラジオプログラム。その音楽が成り立った背景、地域の伝承や伝統芸能、周辺カルチャーなどをコアに深掘りし紹介。音の世界地図を広げて、ワールドミュージックの奥深さ、世界の多様性の面白さを伝える、北海道白老町から世界へ発信するラジオ番組。ホストMCは、トンコリ奏者で音楽プロデューサーのOKIと、ジャンルを問わず古今東西の真に良い音楽を聴き分けるブロードキャスターとして、また自身も多くの音楽番組のパーソナリティをつとめる、ピーター・バラカンの2人。
企画情報
- 企画名
- ラジオウタリ 2023
- 放送日
- 放送日が決定次第、お知らせいたします

OKI |ホストDJ
アイヌの伝統弦楽器トンコリの制作者であり奏者。アイヌの古典や文化的アイデンティティを大切にすると同時に、自ら率いるOKI DUB AINU BANDではブルース、レゲエ、ダブなどがミックスされた最先端の音楽表現を実現している。 国内外の音楽フェスティバルに数多く出演。アイヌの伝説的歌手・安東ウメ子やマレウレウのプロデュースも手がけている。

Peter Barakan |ゲストDJ
1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。現在フリーのブロードキャスターとして活動、「バラカン・ビート」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)、「ライフスタイル・ミュージアム」(東京FM)、「ジャパノロジー・プラス」(NHK BS1)などを担当。